活動内容

  • 世話やき人の勉強会 地域づくり部会
    2019.7.17 6月26日(水)、ふくしま結婚・子育て応援センター参事の齋藤弘子さんと主査の阿部陽子さんをお招きし、地域づくり部会の婚活事業の勉強会を行いました。 世話やき人活動や婚活……
  • みんなの健康教室・介護教室
    2019.6.20 6月5日(日)、健康福祉部主催のみんなの健康・介護教室を開催しました。 講師の伊達市保原地域包括支援センター所長・社会福祉士の森美樹さんより少子高齢化に伴う介護予防や認……
  • 水中運動教室
    2019.6.20 今年度も水中運動教室を開催しております。   ……
  • ビーフシチュー教室
    6月16日(日)、ELK料理隊長横山千絵先生と息子さんのデナリさんをお招きし、ビーフシチュー教室を行いました。 圧力鍋を使って簡単にできましたが、本格的な美味しいビーフシチューが完成しました。……
  • 第3回うたごえ喫茶
    2019.6.20 6月13日(木)第3回のうたごえ喫茶を開催しました。 今回は『昭和の歌』特集でした。 また、6月生まれの5名の方のお誕生会も行いました。 ……
  • 体育館の玄関を花で飾りました
    2019.6.20 6月10日(月)、地域づくり部会でプランターにマリーゴールドを植え、保原体育館、保原中央交流館の玄関を飾りました。 今回は、部会員の家族の方もお手伝いしていただき、作業……
  • 農作業ボランティア
    2019.6.20 今年度より農作業ボランティアに籏野さん、渡邊さんの2名の方が参加してくれました。 5月下旬、50のプランターにマリーゴールドの花苗を植えました。   ……
  • 連鶴折り紙教室
    2019.6.4 6月2日(日)、事務局部会主催の連鶴折り紙教室に13名が参加し開催しました。 講師の鎌田澄先生よりテキストやお手本を使い、丁寧にわかりやすくご指導いただき、四連の連鶴を完……
  • 磐梯山トレッキング
      2019.6.4 5月26日(日)社会教育部主催の磐梯山トレッキングに17名が参加しました。 天候にも恵まれた頂上からは、猪苗代湖・会津盆地・裏磐梯と360度の大パノラ……