活動内容
- 第2回ラフターヨガ
2019.12.25
12月8日(日)保原中央交流館において、健康福祉部会主催の
第2回ラフターヨガを開催しました。
講師には、フィットネス研究所丹治美晶ラフターヨガティーチャーをお……
- 蕎麦打ち体験
2019.12.5
11月23日(土)、社会教育部会主催の蕎麦打ち体験を会津美里町で行いました。
新鶴そば打ち愛好会の講師の方に楽しく教えて戴いたと初めて蕎麦打ちをする方からも感謝されまし……
- 広報委員会
2019.12.5
自治振興だより第7号の発行準備、企画会議を行いました。
……
- 社会教育部会
2019.12.5
社会教育部会を行い、11月16日の保原小学校子ども祭りに向けた最終打合せを行いました。
……
- 蕎麦の収穫
2019.12.5
8月5日に蕎麦の種まきをし成長を見守って来ましたが、
11月12日に蕎麦ボランティア6人の皆さんと一緒に収穫をしました。
……
- 11月のうたごえ喫茶
2019.12.5
11月14日(木)、地域づくり主催のうたごえ喫茶を行いました。
今回は、参加者からリクエストを募り、リクエスト特集として23曲を楽しみました。
また、11月、12……
- 健康福祉部会を開催しました
2019.12.5
健康福祉部会を開催し、子ども祭りの街中ダッシュの打合せを
行いました。
……
- 子ども祭り
2019.12.5
11月16日(土)、保原小学校の子ども祭りに参加しました。
健康福祉部会は、「街中ダッシュin保原小学校」
校庭で学年ごとに30メートル街中ダッシュ。
社会……
- 第2回史跡巡り
2019.12.5
11月地域づくり部会主催の史跡巡りを行いました。
梁川町の史跡を歴史研究家の遠藤利夫先生とボランティアガイドの木村様の説明で、
普段では入れない観音堂など拝見でき……
Copyright © 2025 保原中央自治振興会 All rights Reserved.